東海道・四国 自転車旅行

はじめは、東海道23次だけの予定でしたが、四国にも行ってしまいました。



日程

8月                 走行距離

 29日  調布−日本橋−戸塚     69

 30   −三島           86

 31   −蒲原           36

9月1日  −豊橋          151

  2   −名古屋          72

  3   −水口          109

  4   −柏原          116

  5   休み

  6   −和歌山〜小松島−羽ノ浦  94

  7   −室戸岬         137

  8   −伊野          101 

  9   −早明浦ダム        71

 10   −京柱峠          88

 11   −川之江          91

 12   −徳島          136

 13   徳島〜           48

 14   〜東京−調布        43



   前走行距離 約1450キロでした。




8月29日 晴 走行距離69km 郵便局2局  調布−日本橋−戸塚 ・東海道を走るということで、まずは、起点の日本橋へ向かう。土曜日なので車が少なくよかった。 ・皇居のそばは何回通ってもいい風景だと思う。 ・第一京浜を進む。車道を知らん顔で走る ・横浜市街は、大きな交差点なのに階段の歩道橋があって、横断歩道はない。危ないけど、車道を  縦断する。クラクションをならされるが、知るかい。 ・戸塚の親戚宅に泊まる。    訪問郵便局  日本橋 川崎中央  日本橋の道路原票。日本の国道はここから始まります。
8月30日 曇 走行距離86km 郵便局7局  戸塚−小田原−箱根峠−三島 ・箱根峠は、旧道を登った。急坂急カーブの連続だった。1号の方が楽だったかも。 ・坂を上っているときに、埼玉からの高校生にあった。名古屋まで行くらしい。  三島まで一緒に走った。 ・坂を降りるときは、国道を走った。飛ばしたいのに、凸凹がじゃまでスピードが出せない。  延々と下りが続く。こんなに登ったかと思うくらい続く。 ・三島駅に自転車を置いて、いったん調布のうちに帰る。    訪問郵便局  藤沢本町 平塚本宿 大磯 二宮 小田原浜町   小田原板橋 箱根湯本  
8月31日 晴 走行距離36km 郵便局0局  三島−蒲原− ・起きるのが遅く、電車で三島に戻ったのは日暮れでした。 ・徹夜走行をしました。
9月1日 晴 走行距離151km 郵便局0局  蒲原−静岡−島田−浜松−豊橋 ・1号線または、旧1号線をすすみます。 ・静岡市街は真夜中。ひっそりとしている。 ・意外と峠が多かった。特に牧ノ原。天気も良く疲れました。 ・牧ノ原で休憩していると、おばさんになしを頂きました。   
9月2日 晴 走行距離72km 郵便局11局    豊橋−岡崎−名古屋 ・愛知県内は車道は車が非常に多く、また歩道は狭く非常に困った ・名古屋市内は東海道に沿っていこうとするが、よくわからなかった。 ・熱田神宮の近くに自転車をおいて、東山ユースに宿泊。    訪問郵便局 豊明 名古屋有末 緑 名古屋本庄 名古屋笠寺  名古屋呼続 熱田 蟹江富吉 弥富 川越 四日市追分  
9月3日 晴 走行距離109km 郵便局0局    名古屋−四日市−鈴鹿峠−水口 ・1号線をずっとすすむ。 ・関の町は、宿場町の町並みがよかったです。そこのお好み焼きやで、  2年前、東京から歩いてきた人がいたそうだ。びっくり。 ・鈴鹿峠は緩い坂が続いた。登りやすい峠だったが、単調。 ・水口で、銭湯に入る。 ・野洲川の河原でテントを張りました。 関郵便局。まわりの風景にとけ込んでいます。
9月4日 晴 走行距離116km 郵便局4局    水口−大津−京都−奈良−柏原 ・鈴鹿峠は、滋賀側は平らでした。とばす。 ・8号と合流すると。車が激増。道も狭いし... ・路面電車と一緒に峠を越えると京都市街地にはいります。 ・京都三条大橋で記念撮影。とりあえず東海道53次走破。 ・その近くで地図でもみてると「そこ自転車止めるな!!!」と、じじいが  どなってきた。「地図みてるだけですよ」「そうか」人を怒鳴っておいて、  「そうか」だけはないでしょ... ・奈良の街。修学旅行で行ったけど、自転車で走るのはなんだか新鮮でした。 ・妹の部屋に泊まらせてもらいました。    訪問郵便局 大津本宮 京都三条大橋 伏見京町北 奈良中央  京都三条大橋。東海道の終点です。
9月5日 雨 走行距離0km  ・雨が降ったので妹宅で休憩
9月6日 晴 走行距離94km 郵便局1局    柏原−河内長野−橋本−和歌山〜小松島−阿南 ・もう一日泊まればの声を聞きながら14時夕方スタート。 ・川沿いのサイクリングロードを南に気持ちよく走ります。 ・橋本郵便局は18時をすぎていたので、貯金不可。和歌山県で貯金したかったけど... ・和歌山中央局に21時に間に合うようにとばす。20時40分和歌山中央局到着。無事貯金。 ・和歌山港21:25小松島港23:25フェリーで四国入り ・宿泊場所 簡易浄水場の横でテント    訪問郵便局 和歌山中央
9月7日 晴 走行距離136km 郵便局0局    阿南−相生−日和佐−海南−室戸岬 ・鷲敷町、相生町と渓流に沿って進みます。道も1車線。車もほとんどこない。東海道と大違い。 ・そんなところに、駐車場とロープウエイがあってびっくり。88カ所巡りのためみたいだ。 ・日和佐からは55号を進む。車も少ない。 ・高知県にはいり、さらに車は少なくなる。波打ち際のシーサイドコース。気持ちはいいが、町  が全くない。ジュースを飲みたいのに自動販売機もない...単調な道を室戸岬目指して進む。 ・21:55室戸岬到着。誰かの像の裏にテントを張ることにする。 室戸岬。誰かの像の裏にテントを張りました。(笑)
9月8日 晴のち雨 走行距離101km 郵便局0局    室戸岬−高知−伊野 ・朝早く起きるが、曇ってるため日の出はみることができなかった。残念。再び寝る。 ・10:40スタート。高知県って、コンビニが、全然ない。自転車旅行者にとってこまったことだ。 ・1000円の食べ放題焼き肉屋があった。それも牧場直営。美味しい国内産肉?をおなか  いっぱい食べる。 ・岬の東とくらべると、車は多い。 ・立派な高架の線路が建設中だ。いつになったら開通するのだろう。 ・南国市から高知市内まで。路面電車に沿って進む。自転車も路面電車もスピードはほぼ同じのよう。 ・高知市内、はりまや橋だけみる。これではがっかり名所だということ納得。 ・高知大学の近くにコンビニ発見。高知は市街地にもコンビニがほとんどないようです。 ・雨が降り出した。宿泊場所どこにしよう。結局伊野駅駐輪場(屋根付)で、ずうずう  しくもテントを張った。雨に当たるのいやだもぉん。
9月9日 晴のち雨 走行距離71km 郵便局7局    伊野−吾北−早明浦ダム ・194号で、北にあがる。渓流に沿った道だ。四万十川が有名だが、高知には渓流が沢山あ  るようだ。沈下橋をわたってみる。怖かったです。 ・吾北村より、国道439号をすすむ。この国道。一応国道だが、1車線区間が多い。森の中  をヘヤピンカーブを描きながら進む。 ・土佐町で、夜となる。どこにテントを張ろう。近くに早明浦ダムがあるなぁ。たぶん公  園があるだろう。行ってみた。案の定、公園があって、駐車場がある。駐車場にテント  を張りました。    訪問郵便局 伊野 神谷 勝賀瀬 柳瀬 下八川簡易 小川  上八川 
9月10日 晴 走行距離91km 郵便局4局    早明浦ダム−大川−大豊−京柱峠 ・早明浦ダムを反時計回りに一周することにする。何もない道でした。ダムの西側の道は、  ほとんど車も通らないようで、道路工事の人が、道でねていました。こんな道いらない! ・もとの439号にもどる。この辺は2車線でした。 ・豊永からは439号は、1車線峠道になる。50分通行止め10分通行可の工事をしている。絶句。 ・5%の坂が延々と続きます。車は皆無。途中の店でで休憩。店の人は自転車であがるのとびっくり。  店2カ所で、テントが張れるところないかと聞いたところ、2カ所とも峠の近くに公園を案内された。  どんな所なのだろう。 ・v字谷に沿って、1車線の国道は続きます。谷の上の方にも点々と家屋が建っている。これぞ  日本の風景だと思いました。これまでの旅行でもっとも印象深かった風景です。 ・暗くなったところで、パンク。修理の間通った車は、バイク2台のみ。バイクに照らしてもらい修理。 ・峠の近くで下に降りる道。行ってみると、屋根付きのバーベキュー場?のある公園発見。屋根の下に  テントを張る。水道、トイレ付きです。    訪問郵便局 大川 田井 本山 大豊  早明浦ダム。高知県にあるのに、香川のみずがめ。 国道439号線 京柱峠をのぼっています。これでも国道。
9月11日 晴 走行距離135km 郵便局6局    京柱峠−祖谷−阿波池田−川之江 ・朝起きると、目の前には絶景が広がっていました。 ・少し登ると京柱峠1130h。西も東も絶景。すばらしい景色でした。 ・峠を下る。飛ばしたいが、ヘアピンカーブの続く1車線路。全然スピードはでない。 ・東祖谷山村。非常に小さい村だ。隠村と地理で習ったかな。 ・祖谷川に沿って下る。この道も1車線ヘアピンカーブだ。v字谷が美しかったです。 ・久しぶりの都会の池田町。スーパーマーケット久しぶりにみました。 ・5日ぶりにローソンをみました。なんだか懐かしい... ・川之江市の公園(森と湖畔の公園)でテントを張りました。整備された公園  は寝心地いいです。    訪問郵便局 東祖谷 和田簡易 西祖谷 出合 大利 阿波池田
9月12日 曇のち雨 走行距離49km 郵便局9局    川之江−高松− ・川之江からは11号を東に進む。愛媛県は、約20キロ走っただけで終わり。 ・香川県。うどん屋が多かったです。きつねうどん320円。それに替玉60円。  3杯食べました。 ・久しぶりの県庁所在地。ネオンが輝き、なんだか大都会に見える。 ・雨が降ってきて、やめたくなるが、徳島東京のフェリーは2日に1本。走らざる  を得ない。    訪問郵便局 上分 川之江 豊浜 高瀬 大見   海岸寺 多度津 丸亀 坂出 
9月13日 雨 走行距離49km 郵便局0局    −小松島−徳島〜 ・四国半分の一周をするために、徳島小松島を往復する。 ・フェリーのりばでテントを張り朝を待つ ・フェリーに乗り込み、すぐに寝ました。
9月14日 雨 走行距離43km 郵便局0局    〜東京港〜蒲田〜調布 ・東京に戻ったら、雨が降ってる。仕方がないので、1日フェリーターミナルで  勉強していました。 ・夜になって、やっと、雨がやむ。水上バスで、向こう岸にわたる。ネオン輝く  東京の街。水上バスの乗客は3人だけ。自転車は子供料金だ。レインボーブリ  ッジどうして自転車はだめなのだろう。歩行者と125cc以上は走れるのに... ・夜の多摩川サイクリングロードを走りました。夜なのにどうしてこんなに人が  いっぱい。さすが東京だなぁ。
  
homepage@kazuno.net かずあき かずあき